Spining/手紡ぎ

 

[紡ぐ]

繊維に「撚り(より)」をかけて糸にすること。

紡いだ糸たち

   

  

 

 

紡ぐ前の羊毛(原毛)(↓)

       

 

@まず、房の状態の羊毛を 手できれいにほぐします。羊毛に、植物や種が絡まっていたりするのでゴミをとりのぞき、カードをかけやすくするためです。

 

Aほぐした羊毛をカード(↓)につけます。カードは金属のブラシのようなもので、これを左右の手に一本ずつ持ち、羊毛の繊維の流れを整えていきます。

    

Bしっかり、カーディングができると下の写真のように繊維がそろってくれます。(↓)

    

 

  

C整えた羊毛をカードから 取り外して くるくるっと まるめていきます。

 この状態にして ようやく糸車で紡ぐことができます。

 

 

Dそして、ようやく糸紡ぎの時間。

足でペダルを踏んで、車輪の部分を回転させて、糸にねじりを加えながら(=よりをかけながら)糸にしていきます。

 

 

 

 

E紡いだ糸を 糸車からおろしたところです。

このあと、糸を「かせ」にして お湯で洗って(または、蒸して) 干して、ようやく糸になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Fかせあげして 完成した糸たちです。

手紡ぎならではの「風合い」がおもしろいです。

色を思いのままに混ぜることができるのも良いところです。

 

何より、手紡ぎの糸は 空気をたくさん含むので、軽くて暖かい糸になるのが特徴です。

 

 

 

            

            HOME  MauAについて   お問い合わせ  サイトマップ  

                            © MauA-舞和-. ALL RIGHTS RESERVED.         

 

 

          


Spining

 

マフラー muffler

ショール shawl

カメラストラップ strap

羊毛の人形 feltAnimals

 

手紡ぎ spining

お手入れ方法

お問い合わせ